忍者ブログ

はるのひととき

七氏のつぶやき&忘備録です。

カテゴリー「飛行機」の記事一覧

土曜の夜はエアバスを見るの

最近ハマっていることがあります。

フライトレーダー24という飛行機の航路や機体データなどがリアルタイムでわかるアプリ(私はWebブラウザ)を片手に、世界の空港のライブカメラをYouTubeで観ることです。それは逆に空港中継を観ながらフライトレーダーで機影を追うということでもあり、、、永遠ループでキリがなくて面白いので、ともかく、航路と飛行機の離発着を追うことにハマっているということです。

羽田だけでなく成田や大阪伊丹、大分なども観ていたのですが、国内に飽き足らず時差のある海外も。お気に入りはイギリスのマンチェスター空港やロンドンヒースロー空港、フランクフルトやオーストラリア、香港の空港も面白いです。配信している現地のマニアさんたちの呟きや鼻歌が面白いです(意味が解らないのに(笑))。

きっかけはさかのぼること数年前の夜中。
当時はまだ自営業でしたので、夜寝るのは夜中の1時過ぎ。布団の上でダラダラとスマホを見たり落書きをしたりして、ようやっと布団にもぐり電気を消すと・・・普通は数秒で即寝落ちするのですが、いつしか真っ暗な外で飛行機の飛ぶ音が聴こえるのに気が付きました。夜中の1時過ぎに飛ぶ飛行機って何!?と何気なくフライトレーダーを立ち上げたら、私の家の真上を名古屋(セントレア)発シンシナティ行きの黄色い貨物機が飛んでいたことが分かりました。

それから、その音が聴こえるとベランダに出てみたりして、その飛行機が暗い田舎の町の真上を赤や緑のナビゲーションランプを灯しながら接触防止灯をキラキラ瞬かせて北東へ飛んでいくのが見えた時、いたく感動してしまいまして、そこから少しづつ飛行機の飛ぶ航路に興味を持ってしまったわけなのです。

過去、飛行機に乗ったことは6回しかありません。
しかもそれは皆25年以上前のことで、ほぼ前世のようなものです。最近の航空事情などさっぱり知らず、しかも家族が飛行機嫌いだったのでどこか遠ざけておったのですが、この四半世紀のネット配信環境の充実でライブカメラのチャンネルで方々の空港の様子が綺麗に観られることがわかり、最近は楽しくて仕方ありません(笑)。

昨年は羽田空港を城南島から見ることが出来たりしてより身近に感じられるようになりました。好きなことを我慢しないキモチが戻ってきたことも大きいです。

・・・実は、前々前世では羽田空港に飛行機を観に行くことが多かったのです。車で平気で走らせてよく行っていました。それがまた違う形で巡ってきたことが不思議です。

・・・

さて、どんなふうに楽しんでいるのか書こうと思ったら、ちょうどいい具合に私の大好きな超巨大二階建メガ機体のAirbus A380が成田空港に飛んでくる時間でしたので追ってみることにしました。


エミレーツ航空のAirbus A380が来る!


今、紀伊半島に近づいている!


こうやって詳細を見ることが出来ます


霞ヶ浦の上に来た~
だいぶ近づいてきた~


ここでライブカメラに切り替えると、下りてくる実機が映り始めます。


ド迫力の美しい機体が見えて来て・・・


無事に着陸~

さっきまで海の上を飛んでいた超巨大機体が約7990kmの長旅を終えて着陸する瞬間が凄いんです。このAirbus A380のシリーズが圧巻で、世界中の空港でいろいろな航空会社の機体を見るのが楽しみです。一番好きなのはカタール航空の機体です。いつか本物を目の前で見るのが夢ですが(乗ることは端から諦めている(笑))、このエミレーツならいつか成田に行って見られるかもしれません。それが今の目標です。

と、着陸したと思ったらなんと続けてそのカタール航空のAirbus A350が離陸するところでした。(画面の時計表示を見るとお分かりかと思います)

このスマートさが堪らんっ 垂直尾翼のインパラがカッコイイ


あっという間に夕暮れの空へ・・・


ホントにこの色合いと言いデザインと言いカッコ良すぎて大好きです。絶対模型買う!!中東の航空会社ってなんだかどこもカッコイイんですよね、、、エミレーツもカタールもエティハドもロイヤル・ヨルダン、サウディア、その他色々みんな余裕があってカッコイイ憧れのデザインばかりです。


このカタール航空機がこれから飛ぶ航路も点線で出るのですが、大体なのでちょっと北にズレたり南に下がったりするようです。でもこのパターンだと我が家からも見えるパターンです。


でも今日は曇りで見えません残念。これが晴れた夜のフライトだと右の山の端から赤いランプの煌めきがはっきり見えて、自分の目で見られるのです。夜、成田を離陸してドバイに行くAirbus A380やこれからドーハに行くカタール機、イスタンブールに行くターキッシュエアラインズの実機が灯りだけでも見えるなんて感動!

・・・という、なんというミニマムな自己満足(笑)
ささやかなこの人生(*´ω`)♪


そして

あっという間に宵闇に包まれた夜の空港ですね。

こうして休日の半日はすぐに過ぎてしまいます。

多元中継になっているので楽しいのかな?
お金もかからなくて知識も要らず、むしろ覚えることが沢山出来て勉強になる不思議な趣味であります。何より想像が膨らんで気持ちは豊かになります。

何が面白いのかと問われそうですが(;´∀`)ぐうたらな私にピッタリの新たな趣味の話でした。

(以上 付け焼き刃の内容なので、間違いなどありましたらご容赦ください 汗)


※画面画像はすべて@loveflightjackさんのチャンネルから引用させていただきました。世界中の配信者さんたちに感謝☆
PR

プロフィール

HN:
名無しの七氏
性別:
非公開

ブログ内検索

P R

フリーエリア解

Copyright ©  -- はるのひととき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]