はるのひととき
七氏のつぶやき&忘備録です。
写し真似
- 2025/01/02 (Thu)
- 絵 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんだか最近遠いようで・・・
サミシイ
・・・
ばね指になり始めてからもう一年近く。春のひどい時には2本とも痛くて痛くて全く曲がらず、無理に曲げればポッキンとロッキングするような状態だったのですが、整骨院で電気鍼と超音波と整体の術でケアしてもらい、この冬になってやっと少し良くなってきた感じです。(まだ朝起き抜けは曲がりませんが)
もちろん、更年期などという避けられない事象も関係しているのだと思いますが、本当に辛かった・・・大学時代からの友人もへパーデン結節と10年闘っているし。身体が利かない・ましてやそれが指となると本当に何もできなくて落ち込みます。
でも、周囲の先輩方には経験者があまりにも沢山いらっしゃって、慰めの言葉や治療のアドバイスを頂いたので助かりました。どんな薬より人からもらう”気持ち”が一番嬉しかったです。
・・・
下手の横好きで時々描くような自分の普段の絵も、ここ数年はこの指のこわばりに加えひどい老眼の進行もあってどことなく遠ざかっていました。
でも、秋にフト描いた横顔の絵がとても気に入ってデジタルで描き起こしてみたらそれがナカナカ良くて(これがホントの自画自賛(笑))落描きをする気持ちも戻ってきました。
大好きな夢二先生の絵をパラパラッとして目についたのを真似して一発写し描きしてみました。元の絵には似ていませんが、なんだかこれも気に入りました。
まだ手がワナワナしますが^^; こういう落描きを楽しんでいこうと思っています。
まずは写すところから♪

元の絵と比べないでね^^;(笑)
この自分手描きの一筆Loveギターロゴも気に入っています♪
(どこかで買い取ってくれないかな(笑))
サミシイ
・・・
ばね指になり始めてからもう一年近く。春のひどい時には2本とも痛くて痛くて全く曲がらず、無理に曲げればポッキンとロッキングするような状態だったのですが、整骨院で電気鍼と超音波と整体の術でケアしてもらい、この冬になってやっと少し良くなってきた感じです。(まだ朝起き抜けは曲がりませんが)
もちろん、更年期などという避けられない事象も関係しているのだと思いますが、本当に辛かった・・・大学時代からの友人もへパーデン結節と10年闘っているし。身体が利かない・ましてやそれが指となると本当に何もできなくて落ち込みます。
でも、周囲の先輩方には経験者があまりにも沢山いらっしゃって、慰めの言葉や治療のアドバイスを頂いたので助かりました。どんな薬より人からもらう”気持ち”が一番嬉しかったです。
・・・
下手の横好きで時々描くような自分の普段の絵も、ここ数年はこの指のこわばりに加えひどい老眼の進行もあってどことなく遠ざかっていました。
でも、秋にフト描いた横顔の絵がとても気に入ってデジタルで描き起こしてみたらそれがナカナカ良くて(これがホントの自画自賛(笑))落描きをする気持ちも戻ってきました。
大好きな夢二先生の絵をパラパラッとして目についたのを真似して一発写し描きしてみました。元の絵には似ていませんが、なんだかこれも気に入りました。
まだ手がワナワナしますが^^; こういう落描きを楽しんでいこうと思っています。
まずは写すところから♪
元の絵と比べないでね^^;(笑)
この自分手描きの一筆Loveギターロゴも気に入っています♪
(どこかで買い取ってくれないかな(笑))
PR
この記事へのコメント